top of page

いちご狩り🍓

  • 執筆者の写真: みよし 北風と太陽
    みよし 北風と太陽
  • 2022年2月24日
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは、北風と太陽みよしです。

2月23日(祝)ではいちご狩りイベントを行いました。

北風のベランダで消毒済みのつると洗濯ばさみを使って、大粒いちごをぶら下げて一人ずつ順番にいちごをとりお皿に入れて食べるというイベントです。


子供たちを集めていちご狩りの流れを簡単に説明し、いよいよスタート!!

次の番の子は室内からベランダを見て"次は自分がこうするんだな"という気持ちになってもらいながら待機してもらいました(*´ω`*)


洗濯ばさみを指先でつまんで、いちごをしっかり手で支えお皿に入れる子、お皿の練乳をまずは味見してからいちご狩りをする子、へた側から通の食べ方の様にして食べたり、いちごを食べてへたを一度残して二段階に味わう子、前日にパン食い競争の様に”がぶがぶ”と食べたいと言っていた子には最初は普通に食べてもらい、一つは「ガブガブやっていいよ」と伝え、本当に楽しそうにいちご狩りを楽しんでいる様子でした(^^♪


子供達が何日も前からいちご狩りを楽しみにしてくれていた様子が、職員にも伝わってきて子供も大人も笑顔のいちご狩りでした🍓


今回は感染症拡大に配慮し、北風のベランダでのいちご狩りという事で子供達の反応が気になりましたが、ふたを開けてみると目の前のいちごに集中し、自分のお皿にちゃんといれてそれを美味しそうに笑顔で食べてくれ、食べた後のお皿はちゃんと職員に渡すまでの流れを落ち着いて行う事が出来ました。

自分の順番がくるまで待てない!という子もおらず、子供達の成長を笑顔とともに感じられた一日でした。



 
 
 

Comments


bottom of page