top of page

トヨタ博物館

  • 執筆者の写真: みよし 北風と太陽
    みよし 北風と太陽
  • 2021年9月1日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、北風と太陽 みよしです(^^)


トヨタ博物館に行きました。

朝からソワソワしながら、楽しみにしている子どもたち。

昼は30分早めに食べて出発しました。

事前に予約した障害者駐車場に車を止めて、玄関に進みました。


玄関の横に記念撮影用のパネルがあり、みんなで最初に記念撮影しました。

まずは、クルマ館に!!

いよいよ中に入るヨ~子どもたちと先生がマンツーマンで手をつないで入りました。

1F、2F、3Fとも車の歴史を感じる展示で、赤、ピンク、青と色とりどりの車、

人力車のような車もありました。

天井の高い角ばった車から、歴史が経つと丸みを帯びた現在のかっこいい車の展示があり

どの様に世の中に広がっていったかがよく理解できるような展示でした。

又、全ての車のミニカーとか、プラレールの展示もありました。

入口からスタンプラリーをして2つのスタンプを押しました。

あと2つのスタンプはどこだろうと思っていると、案内に、文化館が隣にありました。

その中に2つのスタンプがあることがわかり、さっそく移動しました。

1Fにイギリスの車が2台あり、乗ろうと楽しみに行きました。

あれ、あれ、、、。


告知があり、コロナ緊急事態宣言のため乗車ができない・・・( ;∀;)

子どもたちはガッカリしながらも、レゴで作った町や模型を見ながら楽しみました。


最後にスタンプラリーで、すべてのスタンプを押してプレゼントをもらい、喜んでいる子どもたち。

スタンプに全く興味のない子どもたちなど、様々でした。

又来ることを楽しみに、帰路につきました。




 
 
 

Comments


bottom of page