プリンを作ろう🍮
- みよし 北風と太陽
- 2024年4月24日
- 読了時間: 2分
みなさん、こんにちは!北風と太陽 みよし です(^^)
新緑の季節に突入し、最近では日中の気温が25度近くまで
上がりましたね!
ゴールデンウィークも暑いとのことで注意が必要です🌞
さてさて、そんな暑い日にひんやりスイーツが食べたいということで
アイス・・・ではなく、プリンを作りました🍮
前日から子どもたちに手伝ってもらいながら仕込んだプリンを
当日デコレーションしてもらう流れに。
今回はバケツプリンとプッチンプリンの2種類を用意しました!
子どもたちには朝からバナナの皮を剥いてもらったり、
フルーツを切ってもらったり、お皿を拭いてもらったりと
お手伝いをたくさんしてくれました!ありがとう(*^▽^*)
早速おやつ前にプリンの固まり具合を確認。
よしっ!いける!
ということで、子どもたちにお手伝いしてもらいながら
バケツプリンをひっくり返すことに( *´艸`)
しかし、緊急事態発生!固まりすぎてひっくり返せず!
子どもたちからは「え?え?」と戸惑いの声が・・・
事前に竹串で通していたのですがもう一度竹串で通して再チャレンジ!
見事にバケツプリンの中身のお目見え~(●^o^●)
「やったーーーー!!!」「すごっ!!!!」と歓声が上がりました( *´艸`)
大きなプリンにデコレーションをしていく子どもたち。
目がキラキラです(笑)
生クリームやフルーツで盛り盛りになりました(*´з`)
お次はプッチンプリンをお皿にひっくり返してデコレーション♪
こちらでもプリンがひっくり返らず大苦戦!
竹串を駆使してひっくり返ったプリンはハート型♡
こだわって盛り付ける子や、
生クリームが大好きなのか盛り盛りにする子、
それぞれ思い思いにデコレーションを楽しんでいました♪
バケツプリンはプッチンプリンを食べた後だよ、と伝えていたのですが
結構な子がおかわりをご希望(゚Д゚)ノ
極めつけは追い生クリーム(゚Д゚)ノ
子どもたちの食欲恐るべし・・・と思いつつも、
成長した証だなあと微笑ましく思いました(*^_^*)
たくさん食べてくれると嬉しいですね!
そして「おいしかったよ!」と言葉で伝えてもくれて( ;∀;)
おそまつさまです!
バケツプリンは大人でもワクワクしたので、
みんなと一緒に楽しさを共有することができて本当によかったです(*^-^*)
また作る機会があるといいね☆彡

Comments