北風と太陽 合同運動会
- みよし 北風と太陽
- 2021年10月16日
- 読了時間: 2分
皆さんこんにちは、北風と太陽 みよしです(^^)
本日は、みよし店・東郷店・豊明店3店舗で
合同運動会を行いました(*^-^*)
雨を心配していたのですが、なんのその・・・
見事な秋晴れ!運動会日和でした☀
まずは、3店舗合同チームで行う
デカパン・橋渡しリレー♪
他の店舗の、はじめましてのお友達と2人ペアになり
いつもより少し緊張気味の子供たちでした(^^)
みよし店は小学1・2年生の子がほとんどなのですが
他の店舗のお兄さん、お姉さんに優しく声掛けしてもらって
サポートしてもらって、頑張って参加することができました。
苦手な子がいても、誰も責めたりせずに「がんばれ~!」と応援する姿を見て
本当に感動しました。
お次は、店舗対抗のキャタピラーリレーです!
段ボールで作った大きなキャタピラーに2人ペアで入って進みます。
「いやだ~もうやりたくない~」
となった時には、職員が助けに行くというルールになっていたのですが・・・
誰一人諦める子がいなく、最後まで自分の力でやり遂げる事が出来ました!!
ヘルプ要員の職員、出番なしでした!
みんなの頑張りが嬉しくて、すごく成長を感じ、またまた感動( ;∀;)
結果は3位!でもみんなの頑張りは100点満点☆
午前の種目の最後は玉入れです。
小学1年生までは、職員が抱っこしてOKというルールでしたので
みよし店の子のほとんどは、抱っこで参加しました。
有利な条件にみえますが・・・職員は本当に大変だったようです!(笑)
終わった後、子供達は涼しげな顔をして
職員はヘロヘロになっていました((+_+))笑
みよし店は2回戦とも3位でしたが
みんな本当に楽しく参加する事が出来ました!
お昼休憩を挟み、午後からはパン食い競争を行いました。
パンに目掛けて、猪突猛進!!
大好きなパンをゲット出来て、幸せそうな子どもたち♡
みよし店に戻ってきてから、頂いた賞状をみて
みんなで喜びを分かち合いました。
そして、個々に「がんばったで賞」の表彰式も行いました。
今回、合同運動会を行うことが決まってから
はじめましての人が多い中で、競技をやりきれるだろうか・・・
と心配な点が多々ありました。
そのため、競技に慣れて好きになってもらおうと、日々練習を重ねてきました。
キャタピラーやデカパンの中に入るのを嫌がって
涙してしまうところから始まったのです。
今日はその練習の成果が十分すぎるほど発揮できました!
職員一同、本当に嬉しかったです。
みんな本当に本当によく頑張りました(*'▽')
東郷店、豊明店のみなさん
たくさんサポートしていただいて、本当にありがとうございました。
子ども達にとっても良い経験となることばかりでした。
また、合同イベントやりましょう(*^-^*)

Comments