検索
畑に芋掘りに行きました
- みよし 北風と太陽
- 2023年10月11日
- 読了時間: 2分
本日は畑に芋掘りに行きました。
5月に苗を植えました。夏休みを挟んだので、雑草が沢山でした。又葉っぱがのびのびでした。 まずは職員で、雑草狩りです。何とか1時間位で片付きました。
次に芋の沢山伸びた茎と葉っぱ狩りです。これにも1時間くらいで、片付きました。
子供達はこのままだと芋が掘れない又芋に傷を付けてしまう又芋ができているか心配です。
その為 先に職員で芋掘りをしました。出来ている。出来ている
大小合わせて40個くらいの芋が掘れました。 これで安心しました。
大きい目の芋を子供達の人数分を再度植え替えました。
いよいよ芋掘り当日が来ました。
2台の車で畑に行きました。
すぐに順番に子供たちは芋掘りを始めました。
ある子供はスコップで土をかきわけておーきな芋を掘り出しました。
またある子供は手で土を掘って芋を掘り出しました。
次々と掘っていきました。三列つなぎの芋を掘り出した子供もいました。
そして子供たちが喜んででっかい芋🍠を手に持って記念写真を撮りました。
家に持って帰ってサツマイモをホコホコで食べたいなあと言ってる子供。
芋で天ぷらを作ってもらいたいと言っている子ども。
いろいろと口々に言いながら午後からは、掘った芋を、洗いました。
この後、畑には大根・玉ねぎ・えんどう豆・と野菜を植えます。
実が大きくなるのを楽しみにしながら、子どもたちの成長とともに
来年さらにいろいろな実を育てて、また子供たちとともに畑に来て取れる様にやりたいと思います

Comments